PMS(月経前症候群)【大分市の健笑堂整骨院グループ】
- 毎月生理前になるとイライラしたり、吐き気や頭痛が起きたりしてツラい
- 不調が辛く、毎月の生理がとても苦痛になっている
- 生理前〜生理中にかけて憂鬱になったり腹痛を感じる
- 胸が張って痛い
- 便秘や下痢を繰り返している
- 常に眠気がある、もしくは不眠である
- 生理前に食欲が増す
- 生理前にむくみや肌荒れが起きる
- 生理前~生理中に首、肩、腰に痛みがでる
PMS(月経前症候群)とは?|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
PMSとは、月経前症候群の略称です。生理前の3~10日の間に続く、精神的あるいは身体的症状で、月経開始とともに軽減や消失していきます。どのような症状が出るのか、またその辛さの度合いなどは人によってさまざまですが、生理のある女性の約8割が、生理前になると何かしらの不調を感じると言われています。
月経周期と連動するPMSは、月経が始まる思春期頃から症状が出始める人もいます。
また、年齢とともに月経の回数を重ねることで、30歳前後をピークに症状が強くなっていく傾向がありPMSの症状は人によって様々ですが、特にストレスが多い方や、完璧主義で几帳面な方はPMSになりやすいと言われています。
PMS(月経前症候群)の症状|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
PMSの症状は人によってさまざまです。
また同じ人でも月によって違い、その種類は200以上と言われています。
〈精神的な症状〉
イライラ・不安感・集中力の低下・涙もろくなる・無気力・神経質になる・眠れない・常に眠い・情緒不安定、抑うつ
〈身体的な症状〉
頭痛・腰痛・便秘・疲労感・吐き気・めまい・胸の張り・肌荒れ・体重増加・ほてり・むくみ・のぼせ・倦怠感・食欲が増す
PMS(月経前症候群)の原因は?|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
PMSが起こる原因は、『女性ホルモン』のバランスに関係しています。エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量の変動が原因のひとつと考えられています。
排卵後から生理前にかけて分泌量が増えるプロゲステロン(黄体ホルモン)は、妊娠しやすい体をつくる働きをするホルモンです。黄体ホルモンには水分を溜め込む特性があるので、むくみが出ることもあります。
《下記のような原因が考えられます》
・骨盤や背骨が歪む
・骨盤や背骨付近に多く存在する自律神経が乱れる
・自律神経が乱れ、血流が悪くなる
・筋肉が硬くなる
・筋力不足
・生活習慣の乱れ
(不眠・ストレス・身体の冷え・アルコールやカフェインの多量摂取・喫煙など)
自律神経は背骨の周りを通っているので、骨盤や背骨が歪むと背中の筋肉が固まったり、背骨を柔軟に動かせなかったりするようになり、自律神経もうまく機能できません。
自律神経は、血流・呼吸・内臓の働き・体温調節・睡眠・ホルモンなどに関連する神経です。背骨の歪みがあることで自律神経が乱れ、ホルモンもみだれてしまうのです。
骨盤が歪むと内臓の位置も下り、ぽっこりお腹や子宮への負担にもなり生理痛などを引き起こします。
PMS(月経前症候群)を放置するとどうなるの?|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
骨盤や背骨がゆがんでいると「筋肉」や「関節」に負担がかかり、血流の循環が悪化するため何らかの症状が出ます。この様な状態を放置しているとあらゆる部位に「痛み」を感じたり、血管や神経を圧迫して「痺れ」を引きおこしたりします。また、内蔵の機能低下をまねくなど危険な状態に進むこともあります。
それだけでなく、骨盤がゆがんで子宮に負担がかかることでホルモンバランスが崩れ、PMSの悪化に繋がります。
《下記のようなことも心配されます》
・市販の薬に頼っていると胃・肝臓・腎臓に負担がかかる。
・子宮内膜症、子宮筋腫、不妊症に発展する可能性がある。
・不眠症、うつ病に発展する可能性がある。
PMS(月経前症候群)の施術とは?|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、KS矯正やトムソンベッド(骨盤矯正)、ストレッチポール(猫背矯正)で身体の矯正を行い、ハイボルト治療で痛みや炎症を緩和していきます。
痛みがなくなり身体のバランスが整ってからか筋肉をつけていきます。その後、EMSで筋肉を鍛え予防治療まで行います。
背骨の土台となっている骨盤が歪むと、背骨も同時に歪んでしまいます。インナーマッスルが低下すると身体が歪み血行不良や自律神経が乱れやすくなります。
そこで当院では、まずは骨盤や背骨の歪みを整え、神経への刺激を軽減させていきます。
また、インナーマッスルのトレーニングを行い歪みが出ない体づくりを行います。
そうすることで、骨盤や背骨の歪みを矯正し、自律神経を整えPMS(月経前症候群)の痛みや症状を改善に導くことができます。
矯正後、正しい位置に矯正された骨が、今までの悪い習慣で筋肉が引っ張り、元の悪い状態に戻ろうとします。その為、施術を繰り返し行う事により正しい状態をお身体に定着させていく事が必要です。
更に十分な睡眠、バランスの良い食事を心がけ、生活リズムを整えて、適度な休養や運動をすることも大切です。
骨盤矯正や猫背矯正などで骨格が正常な位置に戻り全身のバランスが整うことで筋肉の緊張も緩和されます。筋肉の柔軟性や筋力が戻って正しい動きができるようになるとPMSの症状を繰り返さない身体へと改善していきます。
・KS矯正(股関節の矯正)
KS矯正とは大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループ独自の治療方法で、股関節の矯正をする治療です。
まずは股関節の左右のバランスを見ていき、身体の歪みを整えていきます。身体の土台である骨盤を支えている股関節の左右バランスを整えることで、PMS(月経前症候群)の痛みや症状改善につながります。
・ハイボルト(高圧電流)
ハイボルト治療とは、高圧電流を使った電気治療で筋肉や神経に作用します。身体の深部を刺激し痛みの軽減や血流の促進、可動域の改善に効果的な治療となります。 PMS(月経前症候群)により発生した痛みや症状改善にも繋がります。
・骨盤矯正
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、トムソンベッドを使うので身体へ負担がなく無痛で骨盤矯正ができます。身体のバランスを整える事でPMS(月経前症候群)の痛みや症状改善、今後の健康状態も改善できます。
・猫背矯正
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、骨盤の歪みを調整してから背骨の矯正をしていきます。
ストレッチポールを使って矯正をしていくので、施術後は身体が伸びて、緩んだのが感じられ、PMS(月経前症候群)の痛みや症状改善、姿勢改善、自律神経も整います。
・EMS(電気で筋肉に刺激を与えてトレーニング)
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、EMSを使って内側の筋肉を刺激することで、インナーマッスルを鍛えて歪みにくい身体作りをしていきます。
運動が苦手な方や時間がなくて運動できない方、膝などが痛くて自分でトレーニングできない方でも継続して続けられるトレーニングです。
トレーニングですので、しっかりと筋肉量アップを目指すには通常の筋トレと同じ30分のEMSを週に2回のペースがお勧めです。
・電気治療
吸盤の電気で表面の血行を良くしていきます。
・温熱治療
ホットパックを使い身体を温めて血流を良くしていきます。
・アイシング
痛みや炎症を抑えます。
・テーピング
テーピングを巻いて関節の動きを制限するのに加え、筋肉の補助をして痛みを抑えます。
テーピングで固定をすることで安静を保ち回復を早めることができます。
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、PMS(月経前症候群)の痛みや症状に対して根本からしっかりと改善し治療後の再発防止にもつながるようにサポートしていきます。治療に対しての不安や質問などございましたらいつでも大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループにご相談くださいませ。
Q&A|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
Q.生理痛がひどい人は更年期障害もひどいのですか?
A.生理痛の程度と更年期症状の程度は必ずしも関連しないことがあります。生理痛がひどい人が更年期もひどいとは限りませんが、月経前の数日間は女性ホルモンが低下していく時期なので月経前によく出ていた症状があれば、更年期にも出る可能性はあります。また、産後に体調が悪かった人も要注意です。産後は妊娠中に分泌されていたホルモンが一気に減少します。そこから回復していくまでの時期に出た症状が更年期にも同じように出る可能性があります。
大分県の鶴崎、大在、賀来、春日、三重にある健笑堂整骨院グループでは生理痛がひどい方でも施術を受けることが可能です。
骨盤矯正をすることでホルモンバランスが整い、身体のだるさやハリの軽減が期待できます。
Q.生理前から生理中にかけて眠たくなるのはなぜですか?
A.生理の1〜2週間前になると眠気を感じやすくなることがあります。これは女性ホルモンのバランスが変化しているためです。排卵後から生理直前の時期はプロゲステロンの分泌が盛んになっています。このホルモンには眠気を強くする働きがあるため、生理前は眠気が強くなります。
PMSやPMDDと呼ばれる症状の一部として、睡眠パターンの変化や疲労感が生じることもあります。
大分県の鶴崎、大在、賀来、春日、三重にある健笑堂整骨院グループではPMSやPMDDの症状に対して骨盤矯正や猫背矯正を行っております。姿勢を整えることで自律神経を整え、症状の改善に導くことができます。
Q.冷えと女性ホルモンは関係ありますか
A.女性ホルモンと冷えには密接な関係があります。特に、エストロゲンの分泌が低下すると体温調節が難しくなり、冷えを感じやすくなります。
また、身体が冷えることで女性ホルモンや自律神経のバランスを乱してしまうこともあります。
ストレスなどの影響により自律神経が乱れると、交感神経が働き全身の筋肉が緊張します。筋肉が緊張すると血流が悪くなるため、身体の冷えに繋がってしまうのです。
緊張している時に身体が固まり手足が冷たくなるのはこのためです。
大分県の鶴崎、大在、賀来、春日、三重にある健笑堂整骨院グループでは、冷えを改善するために骨盤矯正を行っております。
骨盤矯正をする事で関節の可動域が広がり血流が良くなることが期待できるため冷えの改善に繋がります。
Q.PMS(月経前症候群)の症状を緩和するセルフケアの方法はありますか?
A.PMSの症状はストレスがあると強くなるので、いつも以上にリラックスと休息を心がけましょう。
適度な運動、充分な睡眠、食習慣の見直しなど規則正しい生活を心がけると良いでしょう。
朝食をきちんと食べる、糖質や脂質をとりすぎない、塩分や糖分、アルコールの摂取を控えることも大切です。
生理痛を和らげる飲み物はハーブティー、ココア、しょうが湯、豆乳などがあるのでこれらを温めて飲むのも効果的です。
また、ストレッチやお風呂にゆっくり浸かったりする事で、全身の血流を改善すると、むくみやだるさの改善に繋がります。
大分県の鶴崎、大在、賀来、春日、三重にある健笑堂整骨院グループでは骨盤矯正、猫背矯正などをする事でむくみの改善、だるさの軽減が期待できる施術を行っています。
執筆者:
セラピスト 健笑堂整骨院・接骨院グループ 渡邉さおり(治療家歴3年)
小学生の頃から水泳を続けており、スポーツジムなどで水泳を教えていました。
大分のスポーツジムで働いている時に、身体に歪みや痛みがあったりと悩みを抱えている方が多く、自分の周りにも同じ症状の知人が増え少しでもお身体でお悩みの方のお手伝いができればと思いストレッチポールやリンパドレナージュの資格を取得し整骨院で働くことにしました。
痛みがあるけどそのまま運動をしていたり、姿勢が悪いけどそのまま放置していると今後もっと酷くなり、健康な日常生活を送れなくなります!これからもずっと健康な日常生活をおくれるようにしっかりと身体の使い方や治療などご案内していきたいです。
患者様1人1人にしっかりと対応して、1人でも多くの方の健康のお役に立てればと思います。