肘部管症候群【大分市の健笑堂整骨院グループ】
- 肘の内側から小指と薬指側にかけてのしびれや不快感、痛みを生じる。
- 握力が低下。
- 肘を叩くと指先まで指先までビリビリする。
- 肘を曲げ続けるとしびれが生じる。
肘部管症候群とは?|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
肘の内側に肘部管というトンネルがあり、そこに尺骨神経という主に手の小指側の動きや感覚を司る神経があります。その尺側神経が圧迫される、あるいは牽引されることにより、しびれや筋力低下などの神経障害を生じます。
肘部管症候群の原因は?|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
肘部管症候群の原因は、スポーツや肘の酷使です。
スポーツだと、野球の投手など肘に捻りの動作が入るフォームで、球数が多くなると肘へのストレスは大きくなります。
仕事だと、肘の曲げ伸ばしをする作業の多い方によくみられます。
また上記の例以外に加齢に伴った肘の変形により圧迫され起こるもの、小さい頃の骨折によって肘の動きが悪くなり、肘部管症候群の症状がでることもあります!
また状態がさらに酷くなっていくと肘部管症候群が原因で「変形性関節症」や「外反肘」になることもあります。指を動かすことが上手くできない、筋肉が萎縮しているといった症状が出てきたら早期に手術をする必要性が出てきます。
このように肘部管症候群の症状が悪化して神経まで影響が出ると整形外科で外科手術をしなければいけません。
早めにお近くの健笑堂整骨院グループへお越しください。
肘部管症候群が進行すると|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
肘の内側から小指と薬指にかけてのしびれや不快感、痛みを生じます。進行すると小指側の腕や手の筋肉が痩せてしまい、薬指・小指を伸ばせなくなったり、指を閉じたり開いたりできなくなるので、細かい作業が上手にできなくなります。握力も低下してしまい、肘を叩くと指先までのしびれや、肘を曲げ続けるとしびれが出てくることなども特徴的な症状です。
肘部管症候群の予防は?|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
肘部管症候群は治療だけでは再発を繰り返しやすいので、肘を強く曲げる動作をできるだけ避け、正しい姿勢で肘の使い方を覚えることが大切です。 特の仕事で電話をかける事が多い、デスクワークが多い方は注意しましょう。 無意識に強く肘を曲げやすい就寝時などは、肘にサポーターやタオルを巻くといったことも効果的です。
肘部管症候群の治療法|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
症状で神経麻痺の程度を評価しますが、重要なのは進行の早さです。経過を観察していて、急速に症状が悪化する場合や、麻痺が進行しているケースでは早急に手術治療が必要です。
・KS矯正
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、肘部管症候群に対しKS矯正を行います。
KS矯正とは、大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループ独自の矯正法であり、股関節を中心に全身のバランスを整えるといった矯正になります。股関節を動かすためにはその土台となる骨盤が重要なのです。そして、股関節の動く範囲の左右差が無くなると日常生活を送る上で、一定の箇所に負担がかかりにくくなり肘部管症候群の早期改善に繋がります。
特に股関節の硬い方と反対側の方が下がり、その影響で肘も伸びづらくなってしまうので、股関節バランスからの治療が必要となります。
・ハイボルト治療
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、肘部管症候群に対して「ハイボルト」という電気を使った優れた電気治療メニューがあります。ハイボルトを使うことにより整骨院の手技では届きづらい体の深部へアプローチを行うことができる治療メニューとなります。ハイボルトは炎症を起こしている神経に対しても効果があり、神経細胞の回復を促進させます。
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは肘部管症候群でお悩みの患者様の状態に合わせた最善の治療をご提案させていただき、肘部管症候群の症状を改善していきます。
肘部管症候群での症状でお悩みの方は大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループにご相談ください。
Q&A|大分市 健笑堂整骨院・接骨院グループ
Q.肘部管症候群のやってはいけないことは?
A.無理な運動をしないことです。
肘を過度に使う運動や、重いものを持ち上げるなど肘に負荷がかかる運動は、症状を悪化させることがあります。 肘部管症候群を発症している方は、軽い運動やストレッチなど、負荷が少ないことを行うように心がけましょう。大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、ストレッチ方法も紹介させて頂いております。
Q. 肘部管症候群の痛みはどこに感じますか?
A. 初期は、小指と薬指の一部にしびれや痛みを感じます。 尺骨神経という神経が手のひら側の指と、手の甲側の両方に通っているため、指全体がしびれるのが特徴です。 肘から手首までの広い部分の内側に痛みを感じることもあります。大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、エコーを使って観察もできますので、正確な判断と治療を提案させていただきます。
Q. 肘部管症候群は握力に影響しますか?
A. 肘部管症候群を発症すると、小指側のしびれや握力の低下などの症状が見られます。 手の動きに不自由があると日常生活への悪影響が大きく、QOL(生活の質)が低下することもあります。
大分市の鶴崎、大在、賀来、春日にある健笑堂整骨院グループでは、肘部管症候群の神経症状が出ている方には筋膜リリースによる改善を提案させていただいております。
執筆者:
セラピスト 健笑堂整骨院・接骨院グループ 小野 聖直(治療家歴2年)
大分市の鶴崎にある健笑堂接骨院でトレーナーとして勤務しております。
私は将来トレーナー活動をしたいので、スポーツトレーナー活動を積極的に行っている健笑堂整骨院グループを選びました。進路を決める時に教師から紹介され健笑堂接骨院に出会ったことがきっかけです。
専門学校に通いつつアルバイトとして働き、卒業後に社員として入社し日々頑張っています。
患者様が笑顔で安心して通え、健康に暮らせますよう精一杯サポートしていきます。私自身も将来スポーツトレーナーとして活動できるよう日々向上を目指し努力していきますのでよろしくお願いします。